高度な通信機能を備えた「マルチアクセサリーシュー」を搭載した「EOS Rシステム」のミラーレスカメラ用外部ストロボ
通常価格 ¥60,000(税別)
JAN:4549292207569
発売日 今夏発売
お取り寄せ
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」
■高速充電や約350回※1の発光可能回数など高い基本性能を実現
最大ガイドナンバー約60※2の大発光量を達成しながら、待機時間が短いスムーズな撮影が可能です。大電流の放電が可能な大容量のリチウムイオンバッテリーの採用により、発光後、ストロボ充電完了まで約0.1〜1.2秒※2の高速充電を実現しています。また、発光可能回数約350回を実現し、シャッターチャンスが長く続くシーンでも頻繁にバッテリーを交換することなく撮影が可能です。
※1※2 新品・フル充電のバッテリー「LP-EL」(同梱)使用時。キヤノン試験基準による。
※2 発光量を示す値。ガイドナンバーが大きいほど、より遠くの被写体を適正露出で撮影可能。ISO100、照射角200mm時
■小型設計と優れた操作性を両立
上位機種の高い基本性能を継承しながらも、幅約80.2×奥行き123.3×高さ139.9mmの小型設計を実現し、長時間の手持ち撮影や持ち運びにおいて、利便性が向上しています。また、直感的な操作を可能にするジョイスティックや、視認性に優れた高精細液晶の表示パネルを採用することで快適な操作性を実現しています。
■快適な操作を実現する「EOS Rシステム」との連携
ストロボの設定をC1/C2/C3の3つのカスタム発光モードに登録することが可能です。さらに、カメラとストロボを事前に連携しておくことで、カメラの撮影モードに連動してストロボの発光モードが自動で切り替わるため、シーンに最適な設定をスピーディーに選択することが可能です。また、「メニューダイレクト機能※3」を搭載し、ストロボのジョイスティックを操作することで、カメラ内のストロボの設定をワンクリックで呼び出すことができます。
※3 「EOS R6 Mark II」のみ対応。2022年11月2日時点。機能を使用するには事前設定が必要です。
詳しくは以下のサイトもご参照ください。
※外部サイトへリンクします。
メーカーサイト:こちらをクリック
メーカー希望 小売り価格(税別) |
オープン |
本体サイズ(H×W×D)
|
約139.9o×約80.2o×約123.3o
|
本体重量
|
約491g
|
ガイドナンバー
|
60(照射角200mm設定時、ISO100・m)
|
発光回数
|
350〜2450
|
電源
|
LP-EL
|
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。