もっと、アナログに恋をする。レコードを挟んでどこでも楽しめるサウンドバーガー
通常価格 ¥21,800(税別)
JAN:4961310160005
発売日 2023/06/23
在庫少
もっと、アナログに恋をする。レコードを挟んでどこでも楽しめるサウンドバーガー
■今すぐ始められる、かんたんワイヤレスモデル
ワイヤレススピーカーやワイヤレスヘッドホンと接続※すればあとは好きなレコードを挟んで楽しむだけ
※製品からは直接音は出ません
■乾電池不要、かんたんUSB 充電式
フル充電で12 時間連続再生。USB‐Type C対応、付属ケーブルで手軽に充電
■付属のオーディオケーブルでアンプやアクティブスピーカーに接続可能
■置き場所に困らないコンパクトデザイン
リビングラックにレコードジャケットと一緒に飾っておけるコンパクトサイズで奥行きの少ない場所でも置き場所に困りません
■小さくても本格的な再生品質
33/45 回転に対応可能なベルトドライブ方式。安定した回転を保持する高精度DC モーターを採用。制振設計を施したアルミニウム合金ダイキャスト仕上げのプラッター。特別なアームと交換可能な針を採用
レコードを挟み込む独自スタイルは個性バツグン、どこでもポータブルで楽しめる唯一無二のプレーヤー
AT-SB727は1982年発売のAT727通称「サウンドバーガー」をオリジナルとした復刻モデルで、レコードを挟み込むという独特な再生方法によりほかにはないデザインに仕上げられているのが大きな特徴だ。
Bluetooth接続対応なので、Bluetoothスピーカーや完全ワイヤレスイヤホンなどに直接音をワイヤレス伝送できる。フル充電すれば約12時間まで連続再生が可能で、付属のUSBケーブルを繋ぐことで充電しながら再生もできるため、家の中だけでなく友人宅などどこにでも持ち運んでレコード再生が楽しめる。
カートリッジはオーディオテクニカ製のものを付属するほか、制振設計および高精度DCモーターで安定した回転を実現。トーンアームもダイナミックバランス方式にするなど、デザインとあわせて音質も追求している。実際そのサウンドはクリアで、組み合わせるBluetoothスピーカーなど再生機器の方にこだわりたくなってくる。
カラーはブラックとイエロー、そしてホワイトを用意。ほかにはないデザインなので、インテリアアイテムとして持っておくのもアリだが、普通にレコード再生を楽しむプレーヤーとしておすすめだ。
文:PHILE WEB編集部
※AV/オーディオ/ガジェット情報サイト「PHILE WEB」所収記事を短くまとめたものです。
メーカー希望 小売り価格(税別) |
オープン |
回転方式
|
ベルトドライブ式
|
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。