高精度な電子機器や電気機器から油、汚れ、フラックス残留物、結露を洗浄するソリューションです。
通常価格 ¥1,282(税別)
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」
●高精度な電子機器や電気機器から油、汚れ、フラックス残留物、結露を洗浄するソリューションです。
手の届きにくい場所にも素早く浸透し、完璧な速乾性を発揮します。
【適用】
・プリント基板
・コントロールパネル
・電子アセンブリ
・プリンターとコピー機
・スイッチ
・磁気テープヘッドと精密機器
*ご使用前にサンプルでテストすることをお勧めいたします。
精密機器へのご使用については、メーカーにご確認ください。
ゴム類へ長時間暴露することは推奨されません。
【特徴とメリット】
・0.1インチ(2.54ミリ)あたり最大35,000ボルトの絶縁耐力
・効き目の速い非導電クリーナー
・すばやく浸透し、速乾性に優れ、残留物を残さない
・RoHSに準拠
・電子機器、電子接点、プラスチックの洗浄に最適
【ご使用上の注意】
ご使用時には、電気を遮断し、高温の表面を冷却してください。
システムに蓄積された電気が排出されたことを確認してください。使用前に缶をよく振ってください。
塗布表面から15〜20cm離して、電気機器やプリント基板に直接スプレーして、電気接点の妨げになる恐れのある汚れを排出し、除去します。
余分な洗浄剤が流れ出るように、 塗布表面を傾けてください。
洗浄後、機器の電源を入れる前に、洗浄剤が完全に乾いてシステムが完全に排気されていることを確認してください。
「WD-40(R)」の歴史は1952年、アメリカの航空宇宙時代の黎明期に始まります。
宇宙ロケット専用の防サビ・除サビ剤の設計・開発のために水分除去の新しい理論を研究していたノーム・ラーソンは、ロケットの専門家達に求められる厳しい基準をクリアするために数十回の試作をかさねていました。
試作の40回目に、これまでにない超浸透性防サビ潤滑剤が誕生、これが「WD-40(R)」なのです。
現在では、エレクトロニクス分野、農業機器分野、工場及び機械分野、建築現場及び建設機械部門、DIY工具及びオートバイ・自転車のメンテナンスなど、幅広いジャンルのプロフェッショナル達に愛用されています。
■容量:360ml