ハッセルブラッド
907X 50C ミラーレス中判デジタルカメラ CP.HB.00000610.01 [ボディ単体]
CP.HB.00000610.01
CFV II 50Cデジタルバックと907Xカメラボディによって、ハッセルブラッドの写真の歴史は1つのシステムに統合されます。クラシックなハッセルブラッドVシステムカメラに最新のCFV II 50Cを装着することで、過去と現在が1つにつながります。
通常価格 ¥735,000(税別)
JAN:7392544116105 
発売日 2020年9月中旬 
お取り寄せ 
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」

 数量

OUR LEGACY, YOUR FUTURE
CFV II 50Cデジタルバックと907Xカメラボディによって、ハッセルブラッドの写真の歴史は1つのシステムに統合されます。クラシックなハッセルブラッドVシステムカメラに最新のCFV II 50Cを装着することで、過去と現在が1つにつながります。

907X
907Xはハッセルブラッドの中判カメラボディとして最小を誇り、重量はわずかに200g。非常に薄く軽量で、CFV II 50Cと簡単に装着できるように設計されており、大変コンパクトなカメラシステムとなります。907XをCFV II 50Cに接続すると、すべてのXCDレンズが装着できます。さらにアダプターを介して、すべてのHC / HCD、Vシステム、およびXPanレンズを含む、さまざまなハッセルブラッドレンズで撮影が可能となります。

CFV II 50C
新しくなったCFV II 50Cデジタルバックは5000万画素CMOS中判センサーを内蔵し、16bitの色深度、14ストップの非常に広いダイナミックレンジ、フルサイズのJPEG画像を記録する機能を備え、最適なパフォーマンスが得られるように個別にキャリブレーションされています。ハッセルブラッドのナチュラルカラーソリューションは、カメラのシステムに統合され、人間の目の見え方と一致した、実物に近い色調を再現します。CFV II 50Cは前モデルから人間工学的にさらに改良され、内部バッテリースロットのほか、タッチ&チルト背面ディスプレイを備え、スリムな形状となりました。CFV II 50CはほとんどのV Systemカメラと互換性のあるデジタルバックですが、907Xを装着することでさらに創造性あふれるカメラとなります。

好みのシステムを創る
CFV II 50Cデジタルバックは、1957年以降に製造されたほとんどのハッセルブラッドVシステムカメラと、テクニカルカメラに組み合わせることができ、アナログ撮影とデジタル撮影を容易に組み合わせることができます。907Xカメラボディと組み合わせると、すべてのXCDレンズでオートフォーカスと自動露出が利用可能になります。以前のCFVでは広角レンズに使用制限がありましたが、CFV II 50Cと907Xの組み合わせではXCD 21やXCD 30を含む広角レンズに対応します。この組み合わせはハッセルブラッドのSWCカメラを連想させますが、レンズ交換式であるところが大きな改善点です。XHアダプター、XVアダプター、およびXPanレンズアダプターと組み合わせると、すべてのHC / HCD、Vシステム、およびXPanレンズが使用できます。装着できるレンズの幅をさらに広げるために、907Xはサードパーティー製のアダプターやレンズを組み合わせると、さらに装着できるレンズの幅が広がります。

世代を超えて受け継がれるデザイン
CFV II 50Cは、ハッセルブラッド伝統のデザインを踏襲し、オリジナルのV Systemのフィルムマガジンと同様のサイズ、レザー仕上げ、クロームエッジを特徴とする時代を超越した外観を備えます。ハッセルブラッド史上最小の中判カメラボディである907Xと組み合わせると、洗練されたコンパクトなカメラシステムとなります。CFV II 50Cと907Xは、現代の技術とハッセルブラッドのSWCカメラを彷彿とさせるクラシカルな美学を組み合わせた、ハッセルブラッドの歴史と最新の画質を組み合わせたものです。

多様な操作ができるタッチスクリーン
CFV II 50Cの最新のチルトスクリーンは、画像再生時にスワイプによる画像送りとピンチによるズーム機能を備えた、直感的なタッチインターフェースです。60fpsの高いフレームレートにより、スムーズなライブビューを生み出します。また、高解像度のスクリーンとフォーカスピーキングを含むライブビューで、より正確なフォーカスが可能となり、特にマニュアルフォーカスのV システムカメラで有効です。

世界を違う角度から見る
CFV II 50Cデジタルバックと907Xカメラボディの組み合わせは、Vシステムに特有のウエストレベルの撮影スタイルを含む、真にユニークな撮影体験を提供します。CFV II 50Cでは、チルトスクリーンでの構図決め、フォーカス、そして再生が可能となります。CFV II 50Cを接続したVシステムカメラでは、カメラのファインダーまたはデジタルバックのチルトスクリーンの双方で構図を確認することができます。

詳しくは以下のサイトもご参照ください。 ※外部サイトへリンクします。
メーカーサイト:こちらをクリック    取扱説明書:こちらをクリック    商品カタログ:こちらをクリック
商品スペック
メーカー希望
小売り価格(税別)
オープン
レンズセット ボディ単体
本体サイズ(H×W×D) mm 【907X+CFV II 50C】102×93×84mm
【907Xのみ】102×91×28mm
【CFV II 50Cのみ】91×93×61mm
本体重量 約740g(CFV II 50C:約540g、907Xカメラボディ:約200g)
※バッテリー・SDカード除く
撮像画面サイズ 43.8×32.9mm CMOS
有効画素数 5000万画素(8272×6200ピクセル、5.3×5.3μm)
ISO感度 ISO Auto、100、200、400、800、1600、3200、6400、12800、25600
シャッタースピード XCDレンズ装着時:68分〜1/2000秒、HC/HCDレンズ装着時:最高1/800秒または1/2000秒、電子シャッター:68分〜1/10000秒
液晶モニターサイズ 3.2インチTFT液晶 約236万画素
可動式液晶 固定
タッチパネル 対応
記録画像形式 RAW+JPEG
動画ファイル形式 MP4
動画記録画素数 2.7K (2720 x 1530) 、HD (1920 x 1080)
動画映像圧縮方式 H.264圧縮
ダスト除去機能 非対応
レンズ 別売
記録メディア UHS-II対応SDカードデュアルスロット、MacまたはPCへのテザー撮影、SDカードスロットは順次記録または同時記録が設定可能、最大1TB、High Speed UHS-IIカード推奨
電源 充電式リチウムイオンバッテリー(7.27V DC/3400mAh)
USB充電・給電 USB充電+給電
Wi-Fi機能 対応
NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ) 非対応
付属品 カメラフロント保護カバー、CFVフロント保護カバー 、907X リア保護カバー、充電式バッテリー、バッテリー保護キャップ、USB充電器、フラッシュ同調出力ケーブル、メディア露出ケーブルCW、フラッシュ同調入力ケーブル、フォーカシングスクリーンマスク(44 x 33 mm)、USB A-Cケーブル 80 cm、ショルダーストラップ



よく一緒に購入されている商品はこちら