キングレコード KING RECORDS
ポクロフスキー・アンサンブル/ザ・ワールド ルーツ ミュージック ライブラリー 46:ロシアの歌/ポクロフスキー・アンサンブル 【CD】 [ポクロフスキー・アンサンブル /CD]
ロシアノウタポクロフスキーアンサンブ
アジア地域でのきめ細かい取材をもとに、それぞれの地域の特徴的な音楽を生で収録した、世界最強の民族音楽シリーズ。
通常価格 ¥1,710(税別)
JAN:4988003353810 
発売日 2015/07/08 
お取り寄せ 
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」

 数量

アジア地域でのきめ細かい取材をもとに、それぞれの地域の特徴的な音楽を生で収録した、世界最強の民族音楽シリーズ。本作は、ロシアの農民音楽の伝統を分かりやすく現代に蘇らせる為に結成されたフォークロア・ムーヴメントの先駆グループ、ポクロフスキー・アンサンブルの日本公演ライヴを収録した、2001年録音盤。

初回発売日:2008年7月9日

商品スペック
メーカー希望
小売り価格(税別)
オープン
型番 KICW-85065
発売年月 2008/07/09
ジャンル2 ヨーロッパ民族音楽
アーティスト名 ポクロフスキー・アンサンブル
収録曲数 32曲
ディスク枚数 1枚
メディア CD
ディスク:1 CL00226630
01 1.ドン・コサックの音楽:カムィシンカ川|わが緑の草よ
02 2.ドン・コサックの音楽:ボルガ河を下って
03 3.ドン・コサックの音楽:海に乗り出す魔法の船(叙事詩「イリヤー・ムーロメツの歌」)
04 4.ドン・コサックの音楽:はやぶさ
05 5.ドン・コサックの音楽:森から
06 6.ドン・コサックの音楽:馬上の友
07 7.ドン・コサックの音楽:母なるロシア
08 8.ドン・コサックの音楽:パラーニャ
09 9.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:弓矢
10 10.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:女性(演奏による)葦笛と娘達
11 11.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:カストラマ
12 12.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:小枝
13 13.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:笛と鎌
14 14.ブリヤンスク地方(西ロシア)の音楽:大雨
15 15.ネクラーソフ派コサックの音楽:矢は放たれた
16 16.ネクラーソフ派コサックの音楽:海に乗り出す魔法の船(叙事詩「イリヤー・ムーロメツの歌」
17 17.ネクラーソフ派コサックの音楽:山々の上に太陽よ昇れ(歴史歌謡「ステンカ・ラージンの歌」より)
18 18.ネクラーソフ派コサックの音楽:ネクラーソフ派コサックの移住を歌う(「王の御旗」より)
19 19.中南部ロシアの音楽:カーリューキー
20 20.中南部ロシアの音楽:娘たちは行ってしまった|過ぎ去りし良き日々
21 21.中南部ロシアの音楽:聞け、老いたる者たち
22 22.シベリアの音楽:雁が飛ぶ
23 23.シベリアの音楽:老人たち
24 24.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:主の祈り(ドゥホボル派)
25 25.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:人生(シベリアの古いロシアの言い伝え)
26 26.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:ヨセフの嘆き(古儀式派(ネクラーソフ派コサック)伝統歌唱)
27 27.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:聖ボリスと聖グレープの伝説(シベリア古儀式派)
28 28.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:放蕩息子の物語(ロシア古儀式派)
29 29.ロシア古儀式派(旧教徒)とロシアのキリスト教各宗派の音楽:詩篇 第104番(モロカン派)
30 30.ロシア正教の音楽:聖なる主よ