TOPPING
ヘッドホンアンプ A900
A900
A900は、TOPPINGが究極のサウンドクオリティを追求し、研究開発の果てに辿り着いた、D900とのセットアップを想定した最新鋭のHiFiヘッドフォンアンプです。
通常価格 ¥200,000(税別)
JAN:6977577361404 
発売日 2025/11/14 
お取り寄せ 
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」

 数量

T’ang-ku-laアーキテクチャは、特許取得済みの新たな3ステージ差動増幅回路であり、回路の潜在的なボトムノイズと高調波歪みを効果的に低減することで、ノイズとは決別を図った最高峰の回路です。
ダイナミックレンジをTOPPINGのデバイスの中でも過去最高値となる151dB、全帯域THD(90kBW)を0.00003%まで向上しました。

さらに、この新技術は回路の熱発生を効果的に低減することで、回路の熱疲労を低減し安定性を向上させ、熱ノイズを最小限に抑えました。
回路内に3基搭載したT’ang-ku-laモジュールは、入力から出力まで完全な差動バランスを維持する6chのフルバランスアーキテクチャを構成し、業界でも最高峰のスペックを誇るヘッドホンアンプ出力は最大22,000mW@(16Ω)の圧巻の駆動性能を実現しています。

洗練されたクリーンでミニマムなインダストリアルデザイン
A900は、TOPPINGが究極のサウンドクオリティを追求し、研究開発の果てに辿り着いた、D900とのセットアップを想定した最新鋭のHiFiヘッドフォンアンプです。
そのシンプルで、洗練されたインダストリアルデザインは、TOPPINGの音楽的理念へ焦点を当てた、コンセプトを反映した筐体デザインです。

造形美と調和性を重視したデザイン
シンプルで直線的なデザインは、単なる構造的なデザインや設計ではなく、造形美やデバイスとしての調和性を反映しています。
強靭でありながら、ミニマムでシンプルなデザインは、整えられた楽譜の様に論理と感情のバランスを保っています。
そのクールな外観の中には、洗練されたクリーンなサウンドが潜んでいます。

多種多様なニーズに応えるコネクタ
A900のバックパネルには高品質なNeutrik製コネクタを採用し、3組のステレオコンボバランスジャックを備えています。
この設計により、幅広いプロフェショナルオーディオデバイスとの互換性とマルチな入力を確保しています。
多種多様なニーズを持つオーディオユーザーから、プロフェッショナルシーンやスタジオシーンまで幅広いニーズへと対応することができる拡張性を備えています。

信頼性と安定性に優れたコンポーネント
A900のフロント部には6つの物理ポートを備えたフルレンジのヘッドフォン出力を搭載し、6.35mmシングルエンド、4.4mmバランス、4pin XLRバランス、デュアル3pin XLRバランス出力を備えることで主流なヘッドホンの接続規格をフルでサポートしています。
Neutrik社と、NDICS社Pentaconnブランドの信頼性の高いコネクタを採用した出力部は、安定性とパフォーマンスに優れています。
ユーザーは出力を独立した出力モードまたは、同時出力モードに設定でき、様々な環境でパーソナライズされたモニタリングとリスニングを可能にします。

ピュアなサウンドを提供するプリアンプ出力
A900にはプリアンプ出力も搭載されており、専用のピュアプリアンプモードを実装しています。
プリアンプとして、ヘッドホンアンプのフラッグシップ性能に匹敵する、THD+N <0.000055%を実現しました。
これにより、驚異的な忠実性を実現し、パワーアンプの理想的なパートナーとなります。

レスポンシブコントロール スピーディな操作性と視認性
2.0インチのフルカラーディスプレイがリアルタイムの再生ステータスを表示し、快適な視認性を実現しています。
そして、ディスプレイの右側にはボリュームノブとシームレスに機能する3つのタッチセンサー式ボタンが搭載され、スピーディで直感的な操作で設定やカスタマイズが可能になっています。
電源/ボリュームノブは精密なボリュームコントロールの他に、プッシュ操作がファンクションキーとなっており、設定からショートカットキーとして、ユーザー好みに自由にカスタマイズすることが可能です。

商品スペック
メーカー希望
小売り価格(税別)
オープン
本体サイズ(H×W×D) mm 57×330×200
本体重量 2.62kg
付属品 リモートコントローラー、電源ケーブル、6.35mm to 3.5mmアダプタ、クイックスタートガイド