キヤノン CANON
PIXUSTS8930WH 6色インクジェット複合機 PIXUS(ピクサス) TS8930 ホワイト [カード/名刺〜A4]
TS8930WH
写真も文字もくっきり。6色ハイブリッドインク搭載、高画質ハイスペックモデル。
写真も文字も、はっきりくっきり「6色ハイブリッドインク」グレーインクを採用し、色安定性と豊かな表現力を実現。L判写真の印刷スピードが約10秒。
[プリンター・コピー・スキャン]
通常価格 ¥34,500(税別)
JAN:4549292250800
発売日 2025/10/23
お取り寄せ
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」
写真も文字もくっきり。6色ハイブリッドインク搭載、高画質ハイスペックモデル。
写真も文字も、はっきりくっきり「6色ハイブリッドインク」グレーインクを採用し、色安定性と豊かな表現力を実現。L判写真の印刷スピードが約10秒。
[プリンター・コピー・スキャン]
■写真あざやか文字もくっきり「6色ハイブリッド」
写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載。文字ブラック(顔料)は濃度とコントラストが高く、細かな文字もにじみにくく、くっきりと描き出します。さらに、新プリントシステムにより全階調での画像安定性を最適化。美しいプリントを実現しています。
■L判写真の印刷スピードが約10秒
印刷画質を落とすことなく、さらなる写真プリントの速度アップを実現。より快適に写真をプリントできます。
※測定原稿や測定方法などの詳細はメーカーホームページをご確認ください。
■QRコードを読み込むだけで、接続が完了!「QRコードダイレクト接続」
プリンターの液晶画面にダイレクト接続用のQRコードを表示。読み込むだけで、SSIDやパスワードを入力することなく接続設定が完了します。
※対応OS:iOS 11.0以降、iPad OS 13以降の標準カメラアプリから読み取り。Android OS 10.0以降のWi-Fi設定メニューから読み取り。
■給紙口を前後2か所に。置き場所や用途で選べる「2WAY給紙」
背面給紙トレイと前面給紙カセットの2か所に用紙を同時にセット可能。背面給紙トレイは、はがきや名刺などの印刷に便利です。排紙トレイは自動で伸縮します。
■オモテとウラをまとめてプリントできる「自動両面プリント」
用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて、用紙の節約にもつながります。WEBページや大量の資料などを印刷する際に便利な機能です。
■用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」
カセット・後トレイともに用紙をセットすると、センサーがサイズを検知し、それに応じた用紙サイズを設定画面に表示。選択操作が不要でプリントをスピーディーに行えます。
■バーコード印刷に便利「バーコードモード」
各種バーコードを詳細に印刷可能。スムーズなスマホ読み取りを実現します。
■レーベル面に直接プリントできる「BD/DVD/CDレーベルプリント」
レーベル面にタイトルや画像を直接キレイにプリントできます。レーベル面にタイトルや画像をプリントすれば、どんな画像や動画が入っているかが、ひと目でわかり、整理も楽しくなります。手順もかんたん。ディスクをトレイに載せ、トレイガイドに挿入するだけでセット完了。面倒な調節もなく、ピクサスが自動的にプリント位置を調整し、正確にプリントしてくれます。
※ディスクレーベル印刷におきまして、印刷面にスジ・ムラが発生する場合があります。
■SDカードを差し込むだけの「カードダイレクト」
ピクサス本体に搭載したカードスロットにSDカードを差し込んで、液晶モニターの画面を見ながらプリントしたい画像をセレクトすれば、直接プリントできます。
■見やすく使いやすく押しやすい「4.3型タッチパネル」
可動式の4.3型タッチパネルを搭載。フロント部を自由に角度調整できるので様々な操作が快適に行えます。また感度の高いタッチパネルを採用し、軽いタッチでも直感的に操作可能です。
■使いたい機能だけにカスタマイズ「Switch UI」
「仕事」「学習」「ライフ」「写真」「習い事」など使うシーンに合わせて、機能のショートカットボタンを自由にカスタマイズ可能。チャイルドロック機能も備えています。
■「かんたんモード」
細かい設定をすることなく、普通紙やはがきへのコピー、メモリーカードからの写真プリントなど、基本的な機能をかんたんに使いたい場合に切り替えができます。
■ブラック部分のみを残す「カラー消去コピー」
原稿のカラー部分だけを消去しブラック部分だけを残したコピーが可能。問題集や塗り絵などの繰り返し学習などに便利です。
■リビングに調和する「2つのカラー」
ブラック、ホワイトの2色を展開。リビングはもちろん、どんなスタイルのインテリアにも馴染みやすく、親しみやすいカラーが選択できます。