ワンピース軟鉄鍛造で、
徹底的に追及したやさしさと
厚みのある柔らかい打感
通常価格 ¥145,000(税別)
ワンピース軟鉄鍛造で、
徹底的に追及したやさしさと
厚みのある柔らかい打感
昨年登場したX FORGEDアイアンのシリーズは大ヒット作となりましたが、いわゆる1枚モノの軟鉄鍛造キャビティということで、やはり、それなりの難しさを持っていたのも事実です。
同様のシャープな見た目と極上の打感はキープしながら、もっと打ちやすいモデルを作ることはできないか──。
「X FORGED MAXアイアン」は、この課題に対するキャロウェイの新たな答えの1つです。注目のポイントは、バックフェースの段差のトウとヒールにCNC加工で小さなポケットを開けるという精緻な技術を導入したこと。
この導入により、ボールが上がりやすくなり、ミスヒットにも強くなった一方、センター部分は肉厚なままのため、心地良いソフトなフィーリングも損ないません。
CNC加工でトウとヒールをポケットキャビティ化
「X FORGED MAXアイアン」はX FORGEDアイアンやX FORGED STARアイアンと同様、いわゆる1枚モノの軟鉄(S20C)鍛造アイアンで、キャビティバック構造であるところも同じです。
ただし、「X FORGED MAXアイアン」では、X FORGEDアイアンやX FORGED STARアイアンよりも寛容性のあるモデルを目指して、これまであまり見られたことのない工夫が施されています。
バックフェース下部の段差がつけられた部分にCNC加工を行い、トウ側とヒール側に小さなポケットを用意。これにより重心が深くなり、ミスヒットに強く、ボールも上がりやすいアイアンに仕上がりました。
また、段差の中央部分にはポケットがつくられず、肉厚なままとなっているため、センターでヒットしたときの軟鉄鍛造ならではと言えるソフトで心地良い打感は損なわれていません。
シャープでありつつ、適度に安心感もある見た目に
「X FORGED MAXアイアン」は、ヘッドサイズもオフセットもX FORGEDアイアンと同等のものとなっており、寛容性が向上しつつも、軟鉄鍛造アイアンを使用するプレーヤーが必要とするコントロール性能は維持しています。
一方で、トップブレードにはX FORGEDアイアンで施していたフェース側の面取りを取り除くことで、適度な厚みを感じられるように、安心感を与えてくれる見た目にもなっています。
セミワイドになったトライレベル・ソールデザイン
トウとヒールに設けたポケットにより生み出された余剰重量をソールの広さに反映させて、セミワイドソールになっていることにより、セミ深重心となっており、X FORGED よりも高い球を打つことを可能にしています。
また、X FORGEDアイアン、X FORGED STARアイアンでおなじみとなったトライレベル・ソールデザインが導入されています。
リーディングエッジ側の櫛状の面取り、トレーリングエッジ側にはトウからヒールにかけて一定の面取りがなされているもので、セミワイドソールになってもスムーズな振り抜きが可能となっており、ボールコントロールのしやすさに大きく貢献しています。