ランプ・ブザー・バイブレーションで危険を確実にお知らせ
通常価格 ¥109,000(税別)
JAN:4571112674398
お取り寄せ
5月中旬以降出荷予定
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」
■ランプ・ブザー・バイブレーションで危険を確実にお知らせ
■省電力設計で、長時間使用可能
■屋外でも安心の防塵・防水構造(IP67相当)
■身体に装着しやすい小型・軽量・薄型
■作業中のピーク濃度を確認可能
■ワンタッチ操作で酸素AIR調整・COゼロ調整、スパン校正
■お客様によるセンサー交換・電池交換が可能
■ロギング機能搭載
■COセンサーは2年保証(耐水素仕様COセンサーは1年保証、酸素センサーは1年保証)
【用途】
・酸素欠乏症および一酸化炭素中毒防止
【仕様】
・対象ガス: 酸素・一酸化炭素
・測定範囲: 【酸素】0〜25.0% 【一酸化炭素】0〜300ppm
・保護等級: IP67相当
・分解能(ppm): 【一酸化炭素】1ppm単位
・測定範囲(vol%): 【酸素】0.1%単位
・奥行(mm): 21
・高さ(mm): 54
・検知対象: 酸素・一酸化炭素
・幅(mm): 73
・【採取方式】拡散式【測定原理】ガルバニ電池式/定電位電解式
・【センサ】O2-208G/CO-801E(2年保証タイプ)またはCO-802E(耐水素仕様タイプ)
・【測定範囲】0.0〜25.0%/0〜300ppm
・【サービス範囲】 25.1〜42.0%/301〜1999ppm
・【指示精度】±0.7%O2以内(校正時) /F.Sの±5%以内(校正時)
・【90%応答時間】(共通)20秒以内(周囲温度20°C)
・【警報値】※標準仕様 酸欠警報: 18.0%以下 CO第1警報: 50ppm以上 CO第2警報: 150ppm以上
・【警報設定値(オプション)】酸欠警報: 18.0〜19.5% 酸素濃度過多警報: 23.0〜25.0%(警報値は0.5%刻みで選択可能) CO第1警報: 25〜50ppm CO第2警報: 50〜150ppm CO積算警報: 50〜300ppm(警報値は5ppm刻みで選択可能)
・【警報方式】 ブザー,ランプ,バイブレーション,表示部照明【通信方式】 Bluetoothv5.1(最大通信距離: 約10m)
・【ブザー音量】ブザー面より距離10cmで95dB以上
【セット内容/付属品】
・本体、センサー、単4アルカリ乾電池1本、センサーフィルタ2枚(交換用)、活性炭フィルター1枚(交換用)、ソフトケース、取扱説明書
【注意】
・ご注文の際は一酸化炭素を下記からご選択ください。
・1.2年保証タイプ(CO-801E)
・2.耐水素仕様タイプ(CO-802E) ※1年保証
・※一酸化炭素センサの検知原理(定電位電解式センサ)は一般的に水素ガスの干渉により、反応し本来の一酸化炭素濃度を検知する際に反応し影響します。
・水素ガスが共存する環境でのご使用の際は耐水素仕様を推奨致します。