NOVATION ノベーション
〔USB MIDIキーボードコントローラー〕Launchkey 49 Launchkey 49 Mk4
Launchkey49Mk4
Novation Launchkey 49 Mk4
フルスペックの最強MIDIキーボード:49鍵のセミウェイテッド鍵盤、スケールモード、コードモード、アルペジエーターを備え、様々なDAWをセットアップ不要で自由自在に操作可能
通常価格 ¥36,155(税別)
JAN:0815301001676 
お取り寄せ 
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」

 数量

Novation Launchkey 49 Mk4
フルスペックの最強MIDIキーボード:49鍵のセミウェイテッド鍵盤、スケールモード、コードモード、アルペジエーターを備え、様々なDAWをセットアップ不要で自由自在に操作可能

Launchkey 49は、高品質なセミウェイテッド鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、9つのフェーダー、そして楽器の演奏やフィンガードラミング、クリップの操作に使える16個のベロシティ対応パッドを備えた強力なMIDIキーボードです。

アーティストのために設計された49鍵モデルは、考え抜かれたコントロールサーフェスを備え、主要なDAWとシームレスな統合を提供します。楽器やドラムを演奏し、クリップやシーンを操作し、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを直感的にコントロールできます

Launchkey 49には、強化されたアルペジエーター、素早く音楽的な進行を作るための3つのコードモード、正しい音階を保つためのスケールモード、そして弾いているコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターが搭載されています。

■主な特徴
Launchkey 49は、表現力豊かでダイナミックな演奏のためにデザインされたセミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤を搭載
Ableton Live、Logic Pro、Cubase、Bitwig Studio、Reason、FL Studio、Ardourなど、主要なDAWと強力に統合。
16個のパッドで固定コードモードやユーザーコードモードを使用でき、30種類のスケールを持つスケールモード、コードディテクター、ジェネレーティブなアルペジエーター、8ステップシーケンサー、そしてダイナミックなモディファイ機能でクリエイティブなコード進行を可能にするコードマップを搭載
Ableton Live 12 Lite、Cubase LE 14、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、そしてMelodicsのレッスン(英語)が含まれたソフトウェアバンドルが付属しており、音楽制作に必要なツールと学習素材の両方を提供
USB-C端子、3.5mmジャックのMIDI OUT端子、1/4インチジャックのサステインペダル端子を装備

■セットアップ不要でDAWを自由自在に操作
Launchkeyは、Ableton Live、Logic、Cubase、Bitwig Studio、Reason Studios、FL Studio、Ardour向けに強力なカスタム統合を提供。トランスポート操作、タイムラインナビゲーション、ミキシング&EQ、クリップのトリガー、インストゥルメントやエフェクトのパラメーター調整まで、ハードウェア主体のワークフローで直感的にコントロールできます。

■Novation史上最高品質の鍵盤とパッド
Launchkey 49に新しく採用された鍵盤は、繊細なメロディにも対応できる感度と、どんなパフォーマンスにも耐えられる頑丈さを備えています。49鍵のセミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤は、Launchkeyに高級楽器のような感触をもたらします。
さらに、フィンガードラマー向けに、Launchkeyには特許取得済みのベロシティ対応ドラムパッドが搭載され、ポリフォニック・アフタータッチにも対応しています。標準的なパッドとは異なり、Launchkeyは独自のラジアルセンサーを採用しており、感度と安定性が向上し、より精密な演奏が可能です。

■鍵盤の分割/レイヤー化
複数の楽器を同時にコントロールしたいですか?Launchkey 49なら、キーボードを簡単に2つの独立したゾーンに分割できます。
左右の手で異なるサウンドを演奏したり、49鍵全体にわたって2つのMIDIチャンネルをレイヤー化して、同じノートを両方のゾーンに送ることができます。この強力な機能により、クリエイティブな可能性を最大限に引き出し、複数の楽器をシームレスにコントロールできます。

■アルペジエーターで実験的に遊ぶ
最新のジェネレーティブなアルペジエーターを駆使して、プロジェクトのテンポに合わせて実験的なグルーヴを探求しましょう。
新しい8ステップのエディターは、タイ、アクセント、ラチェットの調整を可能にし、表現力豊かなシーケンスを簡単に作成したり、変化させたりできます。

■コード進行を直感的に探求
コードマップ機能を使って、クリエイティブなコード進行を探求し、創造性あふれる楽曲を作りましょう。
固定コードモードを使えば、1つの鍵盤からコードをトリガーでき、ユーザーコードモードではコード進行を保存して、16個のベロシティセンシティブ・パッドで演奏できます。

詳しくは以下のサイトもご参照ください。 ※外部サイトへリンクします。
メーカーサイト:こちらをクリック    取扱説明書:こちらをクリック   
商品スペック
メーカー希望
小売り価格(税別)
オープン
仕様1 [鍵盤のタイプ]
セミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤49鍵

[クリエイティブな機能]
ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーター
Scale Mode - 30の内蔵スケールから選択可能
ゾーンパートAとB、スプリット、レイヤー
コードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコード
カスタムモード
オクターブ・アップ/ダウン・ボタン
仕様2 [コントロールとパッド]
16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き
2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタン
ピッチベンドとモジュレーション・ホイール
エンドレスエンコーダ8個
エンコーダーページボタン×2
9つのフェーダーとボタン
再生/停止/録音/ループボタン
キャプチャーMIDI
トラックナビゲーションボタン
仕様3 [ディスプレイ]
128x64 モノクロ有機ELディスプレイ

[接続]
USB-C端子
5ピンMIDI 出力ソケット
サスティン・ペダル1/4インチジャック・ソケット
ケンジントン・セキュリティ・スロット

[電源要件]
USBバスパワー
※電源アダプターは付属しません

[寸法]幅730x奥行き263.5x高さ93mm
[重量]4.08kg
[付属品]1.5m USB-C - USB-A ケーブル
メーカー保証年数 3年