サカタのタネ
実咲 あまうまやわらかかき菜 さちうら
923001
甘みとコクがありやわらかい
通常価格 ¥350(税別)
JAN:4974449230013 
在庫あり 

 数量

■特長
耐寒性が強く、再生力も旺盛で早春から晩春まで長期間収穫が出来ます。
葉色、茎の色ともに濃く、葉にフリルが入り、つぼみを持った茎葉を収穫します。

■タネまき
1m幅のうねに条間40cm、深さ約1cmに作った溝に、タネが1cm間隔になるようにスジまきします。
土をかけ軽く押さえます。

■栽培管理
発芽後、本葉4〜5枚で間引いて、株間40cmになるようにします。
その際、軽く耕し、株元に土寄せします。
追肥はタネまき後から、1か月ごとに収穫終了まで行います。

■収穫
トウが立ってきたら早めに摘みとります。
その後、わき芽が次々と伸びてくるので、葉を1〜2枚残し、つぼみがふくらんだ開花直前の花茎を20cm前後の長さで収穫します。

商品スペック
メーカー希望
小売り価格(税別)
オープン