I-O DATA アイ・オー・データ
LAN DISK Z [2TB搭載 /2ベイ] 第12世代インテルCore i3搭載 法人向けWindows NAS(5年保証・データ復旧サービス付き) HDL2-Z22SI3B02
HDL2Z22SI3B02
第12世代インテル Core i3を搭載 高速処理のランディスク
「第12世代インテルCore i3搭載 2ドライブ法人向けWindows NAS」
通常価格 ¥256,782(税別)
JAN:4957180160672
発売日 2023年10月中旬
お取り寄せ
「ご注文時の状況によりお届けまでに平常時よりも長い期間を要する場合がございます。お急ぎの場合は営業担当者へお問い合わせください。」
第12世代インテル Core i3を搭載 高速処理のランディスク
本商品は、CPUに第12世代インテル Core i3プロセッサーを搭載した法人向けのNASです。最大500台の同時接続が可能となり、セキュリティチェックやバックアップなどの負荷がかかる処理を行っていても、快適な動作を実現します。
OSには、ファイルサーバー専用OSであるWindows Server IoT2022 for Storage Standardを採用。Active Directoryと連携し高度な管理が必要なIT環境でのご利用に最適です。
高い保証レベルでの安心を実現した、「5年保証」+「データ復旧サービス(最大150万円相当)」が標準添付されたモデルです。手厚く充実した保証により、I-O DATA社NASをより長く、安心してお使いいただけます。
※表記の容量は、装置容量です。使用するRAIDモードによって、利用可能な容量は異なります。詳しくは、メーカーホームページをご覧ください。
■高速処理でファイル共有やバックアップが快適
・第12世代インテル Core i3 プロセッサー(最大4.00GHz Quad Core)搭載
・同時接続数500台まで安定した動作を実現
・10GbE/2.5GbEインターフェースを標準搭載
・異なるセグメントで共有利用できる
■ランディスクの標準5年保証とデータ復旧サービス
■最大150万円相当「データ復旧サービス」
NASの内蔵ハードディスクに障害が発生し読み込めなくなった際に、保存されているデータの復旧を試みるサービスを標準添付しました。
※本サービスは復旧をお約束するものではありません。
購入日から5年間(1年間ごとに1回まで、合計5回まで)
データ復旧作業費用 合計150万円(税込)まで
■その他の安心
・遠隔でNASの状態を見守れる安心管理サービス
お客様に代わってNASの状態をネットワーク経由で見守るクラウド管理機能「NarSuS(ナーサス)」をご利用いただけます。
24時間NASを管理し、トラブル発生時にはメールで通知を受け取ったり、対処方法をブラウザで確認できたりと、どなたでも簡単に運用管理ができます。
・万が一のトラブルも安心 お求めやすくなった有償保守サービス
24時間稼働が必要なNASは、業務を継続させるためにはダウンタイムを最小限に抑える必要があります。
万が一トラブルが発生した場合に保守・修理サービスをご利用いただける、有償の保守サービスにご加入いただけます。専門スタッフが現地に駆けつけて交換作業を代行する「訪問安心保守サービス(オンサイト保守)」や、代品をお届けする「交換品お届け保守サービス(デリバリィ保守)」とお客様のご利用ニーズに合わせてお選びいただけます。
■Windows Server IoT 2022 for Storage Standardを搭載
・3つのメリット
(1)1,000人を超える大規模なActive Directoryでも運用できる
(2)CALが不要だから低コスト!
(3)必要なソフトウェアをインストール可能
・データ重複除去機能によりディスクを効率利用
・ユーザー利用制限数が無制限
■ビジネスを止めない仕組み
・RAID機能で万一のドライブ故障に備える
・共有フォルダーのシャドウコピー機能を搭載
・Windows Serverバックアップが利用可能
※Windows Serverバックアップは16TB以上の容量に対応していません。
※NASをバックアップ先とする場合、I-O DATA社のLAN DISK Zシリーズ、およびLAN DISK H、Xシリーズのみご利用可能です。
※ネットワーク上の共有フォルダーにバックアップを作成する場合は、毎回上書きフルバックアップとなります。
・Azure Backupを利用した災害対策
※事前にMicrosoft Azureとの契約が必要です。
・ダウンタイムを最小限に抑えるリレーNAS!
・NASの設定情報もコピーできる「クローン for Windows」
・「NICチーミング」で耐障害性の向上を実現
■さまざまなプラットフォームに対応するマルチプロトコル
本商品は、Windowsネットワークの標準のファイル共有プロトコル「SMB」のほか、「iSCSI」、「NFS」「WebDAV」の3つのプロトコルに対応し、異なるデバイスからの多様な利用シナリオに柔軟に対応できます。「NICチーミング」機能を利用すれば、本商品の複数のLANポートを束ね、トラフィックの負荷分散や冗長化を実現できます。
・iSCSIのストレージとして使う
ハードディスクなどの記憶装置の接続で利用されるSCSIコマンドを、ネットワーク上で受け渡しができるようになるiSCSIターゲット機能を利用可能。
■管理者向けの機能も充実
・本体から直接と遠隔から、2つの方法でメンテナンスができる
・専用管理ソフトで簡単に設定を変更可能